ABOUT US
園について
豊かな経験が未来につながる
木更津市立請西保育園は、
社会福祉法人木更津むつみ福祉会が指定管理者として管理運営を行っている公設民営型の認可保育園です。
長年地域の自然の中で子ども達を育んできた法人のノウハウをもとに運営を行っています。
PHILOSOPHY
保育理念
保育理念
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に根ざした保育園を目指す
保育方針
行き届いた環境と安定した信頼関係の中で、
乳幼児期の今しかできない多様な経験をする
保育目標
木更津市立保育園保育目標
●明るく元気な子
●意欲的に遊べる子
●心の豊かな子
請西保育園保育目標
●自分で考えて行動する子ども
●自分から活動にとりくみ、集中できる子ども
●草花や動物を愛し、思いやりのある子ども
園の概要
園名
木更津市立請西保育園
住所
〒292-0806
千葉県木更津市請西東7丁目2番地1
TEL
0438-30-7380
FAX
0438-42-1274
基本開所時間
7:00~19:00
園長
手塚英美
MESSAGE
園長挨拶
遊ぶ力が子どもを育む
請西保育園は平成25年に木更津市南部の人口増加に伴う保育ニーズの高まりを受けて、
平成25年に木更津市によって設置された市内で唯一の公設民営型認可保育園です。
開園から10年と少しが経ち、これまで250名の卒園児さんたちが地域に巣立っていきました。
保護者の皆様、地域の皆様のご理解ご協力のおかげです。感謝申し上げます。
この10年の間に、園庭はどろんこ遊びのできるような砂場に拡張、改良され、
土管トンネルのついた築山ができ、生垣が植えられ子ども達が自分の好きな遊びに夢中になれる空間へと少しずつ形を変えてまいりました。
子ども達は遊びの中で、自分で考えたり集中して取り組むことを知っていき、草花や虫などの身近な自然に触れて思いやりの気持ちが芽生えてきます。教えられた知識だけではなく、時間をかけて自分たちで気がついて得たものは子ども達にとって大切な礎となってくれることと思います。何より、存分に遊びこんだ先にある少し誇らしげな満足そうな笑顔。その笑顔に会えることが私たちの喜びです。
ACCESS
アクセス・駐車場について
周辺の道路は生活道路ですので、送迎時には利用しないでください。
また、園舎周辺の道路は全て駐停車禁止です。
送迎時等には園舎横の駐車場を必ずご利用ください。
保育園へ入口は園舎前の幹線道路からのみ1箇所となります。
住宅街の中の保育園です。近隣の皆様のご迷惑にならないよう、ご協力をお願いします。
設置者
木更津市
指定管理者
社会福祉法人木更津むつみ福祉会
入所対象年齢
0歳児(生後57日目から)~就学前のお子さん
開園時間
月〜土 7時00分〜19時00分
時間外保育 月〜土
標準時間認定 7時00分〜8時30分/17時00分〜18時00分
延長保育(有料) 月〜土
標準時間認定 18時00分〜19時00分
短時間認定 7時00分〜 8時30分/16時30分〜19時00分
※ 時間外保育、延長保育の利用は就労理由が基本です。
※ 延長保育は別途延長保育料がかかります。
休園日
日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)